ウチの月額ネット料金って高いの?安いの?って気になったことはないだろうか?ネット料金は戸建てとマンションで異なるだけで、ある程度料金の相場が決まってるので決して難しくはないんじゃ。
ネット料金などの通信費を抑える極意もあるので要チェック☆彡
目次
月額のネット料金の平均ってどれくらい?
自宅のネット料金って公共料金みたいにとりあえず払ってるけど、節約出来るものなら是非ともしたいって思う人は多いはずじゃ。ネット回線は今や光ファーバーが主流となってるけど、NTT以外の光ファーバーも増えてるから、そのサービスの種類は多種多様になってる。
電力会社の光ファーバーやソニー系のnuro光、光コラボサービスとココ数年でホントに光ファイバーサービスが急増してきた。ネット回線を乗り換えると安くなるという案内を受けたことがある人も多いから、分かるとは思うが「ホントに一番安い光ファイバーはどれ?」ということ。
電力会社の光ファイバーは西日本地域でやってる、コミュファ光、eo光、メガエッグ、ピカラ光、ビビックのサービスのコトを指す。 |
まず、ネット料金は月額で決まってるモノでネットを使っても使わなくても、その月額料金が変動することは基本的にはないんじゃ。
また、光ファーバーの線を1本導入している契約に対して、月額料金を支払うようになるので、PCを何台接続しようが、タブレットやスマホ、ゲーム機をネットに接続しようが料金が上がることもないし、また下がることもないのであ~る。
光ファーバーの契約はどの会社も戸建てタイプとマンションタイプに分かれていて、費用感をまとめるとこのようになる。
サービス名 | 戸建てタイプ | マンションタイプ |
フレッツ光 | 6,500円 | 5,000円 |
コラボ光 | 6,000円 | 4,500円 |
電力会社の光ファイバー | 5,500-6,000円 | 4,500円 |
nuro光 | 5,500円 | 3,000円 |
ケーブルテレビ | 6,000円 | 4,000円 |
※固定電話とネットとプロバイダの料金
※税込み金額
確認して欲しいのが、電力会社の光ファイバーサービスとnuro光であれば、概ねNTTフレッツ光やコラボ光よりも1,000円から1,500円程度は安くなることじゃ。ただし、電力会社の光ファーバーやnuro光は利用出来るエリアが限られてるのでこの点は注意が必要であ~る☆彡
一人暮らしのネット料金の平均は?
たまに質問されることとして「一人暮らしだったらネット料金は安くなりますか?」というモノがあるが、これは上記でもお伝えしたとおりネットの利用頻度やネットに接続する端末機器の台数は、料金に関係ないので、「マンションにお住まいであれば戸建てよりも安くなります」といつも回答している。
わしが一人暮らしをしている人を30名、無作為に選んでネット料金の調査を行ったんじゃ( ゚Д゚)結果はこのようになったんじゃ。
戸建て:5000-6000円
マンション:4000-5000円
一人暮らしでも戸建てに住んでる人もいるから、ネット料金はもちろんその場合、6,000円以上かかることもある。比較的、マンションだと固定電話を契約しないケースが多いので、ネットとプロバイダで4,000円前後で収まっていれば安いと言える。
わしのネット料金の推移 | |
2013年7月 | 一人暮らし開始 |
2014年7月 | ネット回線契約 ⇒それまでは会社からモバイルルータを借りることが出来たのでネット料金は払うことはしなかったんじゃ。転職に伴い、モバイルルータが使えなくなったのでフレッツ光を価格.comで申込。料金はネットとプロバイダで4,500円程度。 |
2015年7月 | ドコモ光に転用 ➾ドコモスマホが1台あったのでドコモ光に転用。ネット料金は4,200円で携帯も800円割引がついたので全体的に毎月1,000円程度安くなった。 |
2017年7月 | 会社の近くに引越し ➾ネット料金が無料の物件で初めに登録料3,240円払えば、フレッツ光を使いたい放題である。なので毎月ネット料金は0円。 |
特に一人暮らしを始めた社会人1年生や大学生、単身赴任のご主人さまなどは4,000円程度でネットとプロバイダが使えるかをチェックした方がいいんじゃ。大体のマンションにはネット回線がマンションタイプとして導入されてるから、選択肢は自ずと絞られるはず。
マンションだとモバイルルータを利用する人も多いが、固定回線と比較すると決して安くなるわけでない。外出先でパソコンを使うことが多く無ければ、容量制限がない固定回線を導入した方が、ストレスも少ないしコスパもいいと言える。
工事もないからという理由で、モバイルルータやホームルータを契約する人はいるが、料金が安いわけでもないし、場合によって縛りがきつくて長期間解約出来ないケースもあるので事前に解約金はチェックするんじゃ☆彡
ただ、入居するマンションによってはどうしてもネット回線の工事が出来ないところもある。たとえば、大学や会社の寮だとマンションタイプも導入しておらず、またネット回線の工事も禁止しているところもあるので事前に確認は必要である。
その場合はモバイルルータやホームルータを利用さぜるをえない。
スマホ&ネット料金の節約の極意ってあるの?
初めにスマホの使い方
スマホもネット料金も安くするには、まず外で極力スマホを利用しないことが大切である。通勤や通学の電車やバスの中でよく動画を見たり、マンガなどを見てたりするとパケットの容量がすぐにいっぱいになってしまう。
なので、スマホを利用する時はwifi環境がある場所に絞ることだ。わしは現在パケット容量を3ギガで契約しているが、全然足りている。家や会社ではwifi環境があるから、昼休みで動画を見るときはwifi接続で、スマホのパケット容量を節約している。
また会社に近くに引越しをすると、電車の中でスマホを使うこともなくなるからこれだけでスマホの料金も節約出来る。わしは自宅が会社から徒歩10分圏内にあるから、移動中ほとんどスマホは使わない。
これはある種、スマホ&ネット料金の節約の極意と言えるのであ~る。
移動で時間を取られることもないし、朝の通勤ラッシュでストレスを感じることもないのでメリットは思いのほか多い。
安くなるスマホとネット回線の組み合わせは?
結論からいうと、格安simと電力会社の光ファーバーやnuro光の組み合わせである。この組み合わせで今のところ最も節約出来るんじゃ。
格安simの流通が広がってるので携帯電話もドコモ、ソフトバンク、auから選ぶ必要もなくなってきた。むしろ、3大キャリアにこだわり自体なければスマホ料金を安く出来るということで乗り換えてる人が多いくらいじゃ。
それに伴い、ドコモ光やソフトバンク光がそこまで安いとは言えなくなってきたし、ソフトバンク光の方であれば2年過ぎると携帯の割引も減ってくるので、そのタイミングで回線を乗り換える人も実を言うと多い。
ただその場合、フレッツ光や他の光コラボの回線だと固定電話の番号が代わってしまうので、切り替え先が絞られてしまう。フレッツ光の回線を利用しない電力会社の光ファーバーやnuro光であれば、番号ポータビリティは出来るので通信業界全体が消費者を安い回線の方に自然と導いている気がしている(笑)
まとめ
・ネット料金の平均は戸建てとマンションで異なる
・比較的に電力会社やソニーの光ファーバーの方が安い
・移動時間が多いとスマホの料金が高い
ネット料金が平均よりも高い人はまずその理由を知ることが何よりも大切じゃ。今の時代、スマホもネット回線も自由化になってるので選択肢が多く難しくなってるのは事実じゃ。
しかし、月々の通信費を抑えるのであれば格安simと電力会社やソニーの光ファーバーの組み合わせがベストである。特にスマホもあまり使わない人には、驚くくらい安くなるのでオススメであ~る。