40代で一時的に無職になりネット料金を滞納することに
私は40代の独身男性で一人暮らしをしています。ですので、自宅の管理は私一人で行っているのですが、ネット回線料金支払いを滞らせて契約解除されました。
当時契約していたのはe-mobileのADSLです。契約は2.3年前からしており、普通に使っていました。ただ一時期私は無職となり、支払いを滞納気味となったんです。
ネット料金は口座引き落としだったんですが、引き落とすお金が口座になければ引き落とされません。しばらくすると口座引き落とし出来なかった通知書と支払い用紙が郵送されてきます。
で、この支払い用紙が着たら支払うようにしてました。結局支払うことには変わりないんですけど、ギリギリまで支払いを遅らせていました。
こんな感じで1ヶ月遅れで支払いをしていたんですが、ウッカリ支払いを忘れて二ヶ月分滞納してしまったんです。二か月分滞納すると解約処分となるらしく、二ヶ月分の支払い用紙と解約通知が届きました。
解約通知が届いた時点ではネット回線を普通に利用出来てましたから、急なこの対応に驚きました。(解約通知が届いたのは月の中ばで、解約となるのは月末。つまりそれまで普通にネット回線は利用出来るという状況です。)
うっかりネット料金を2ヶ月滞納したら解約にされてしまいました。
携帯でも二か月分滞納したら利用停止となりますが、三ヶ月目で支払えば以前通り利用出来ますよね?ADSL回線も携帯同様、二ヶ月滞納した分を支払えば普通に使えると思っていたんですがそうじゃなかったんです。
すぐに、ソフトバンクのお問い合わせセンターに連絡をいれました。今すぐに二ヶ月分支払うから解約手続きは待って欲しいと。しかしオペレーターの人は解約は決定となってます。
支払いをしてもらえないと法的手段に訴えることとなりますので、支払いをお願いします。
一度解約となりますが、支払い確認後にもう1度加入手続きをとってもらえれば加入してもらえますと案内がありました。
すぐさま滞納した分は支払ったのですが、やはりオペレーターからの返事は先程と同様です。ADSLって電話回線を引いてる人なら外部工事なしで利用出来るんですけど、NTT側での工事が必要なので契約申し込みからすぐ利用出来るってわけではないんですよね。
解約後にすぐ利用出来るよう、うまく契約してもらえませんかとお願いしましたが無理でした。一度解約手続きを完了させ、解約の終了した来月になってから契約申し込みをお願いしますの一点張りでした。
支払い料金を滞納した私に落ち度があるわけですし、これ以上は強くいえずそのまま解約となりました。当時ソフトバンクは、容赦なかったのです。